Japanese Vocabulary
Click on letter: GT-Google Translate; GD-Google Define; H-Collins; L-Longman; M-Macmillan; O-Oxford; © or C-Cambridge

GT GD C H L M O
a

GT GD C H L M O
accessibility /əkˈses.ə.bl̩/ = NOUN: 安楽, 接近できること; USER: アクセシビリティー, アクセス, のアクセシビリティ, ユーザー補助, 補助

GT GD C H L M O
according /əˈkôrd/ = VERB: 与える; USER: 従った, 応じ, に従って, 応じて, よれば, よれば

GT GD C H L M O
adding /æd/ = NOUN: 増やし, 混入; USER: 追加, 加算, 追加する, 追加し, 加える, 加える

GT GD C H L M O
adopt /əˈdɒpt/ = VERB: 採用, 取り入れる, 縁組する; USER: 採用, 採用する, 採用し, を採用, 採択, 採択

GT GD C H L M O
aging /ˈeɪ.dʒɪŋ/ = NOUN: エージング, 老け, 初老; USER: 老化, 高齢化, エイジング, エージング, 熟成

GT GD C H L M O
airport /ˈeə.pɔːt/ = NOUN: 空港, エアポート, 飛行場; USER: 空港, の空港, 空港の, エアポート, 空港は, 空港は

GT GD C H L M O
all /ɔːl/ = ADJECTIVE: 全て, 全, 総て, 総, 凡て; PRONOUN: 皆, 万事; ADVERB: 一切, すっかり, 必ずしも; NOUN: 全数, 一式; USER: すべて, すべての, 全て, 全, 全部, 全部

GT GD C H L M O
an /ən/ = ARTICLE: ある, 不定冠詞, 一つの; USER: 不定冠詞, ホイアン

GT GD C H L M O
and /ænd/ = CONJUNCTION: と, そして, 及び, 並びに, アンド, 且つ, 兼, 又, 共, すると, それで, だから, 亦, それから, はたまた; USER: と, そして, 及び, かつ, および, および

GT GD C H L M O
announcements /əˈnaʊns.mənt/ = NOUN: 発表, アナウンス, 告知, 宣言, 表明, 披露, 通告, 公布, 発現, アナウンスメント; USER: 発表, アナウンスメント, 告知, お知らせ, 通知, 通知

GT GD C H L M O
any /ˈen.i/ = ADJECTIVE: 任意, 何ら, ただの, すべての, だれもどれほどの, だれか, だれでも, 少しの, いくらかの; PRONOUN: いくらか, どれだけでも, どれでも; USER: 任意の, すべての, 任意, いずれか, いかなる

GT GD C H L M O
anyone /ˈen.i.wʌn/ = PRONOUN: だれか, 誰も, 誰でも, 何人, どなたでも; USER: 誰でも, 誰にも, 誰も, 誰か, 誰, 誰

GT GD C H L M O
anything /ˈen.i.θɪŋ/ = PRONOUN: 幾らか, 何か, 何も, 何でも; ADVERB: 何なり; USER: 何でも, 何か, 何も, 何, もの, もの

GT GD C H L M O
apps /æp/ = USER: アプリ, アプリケーション, アプリの, アプリは, アプリが

GT GD C H L M O
are /ɑːr/ = USER: です, ある, である, あり, アール, アール

GT GD C H L M O
areas /ˈeə.ri.ə/ = NOUN: エリア, 領域, 面積, 地域, 地区, 地方, 地帯, 付近, 区画, 辺, 附近, 区劃, 坪数; USER: エリア, 地域, 分野, 領域, 区域, 区域

GT GD C H L M O
around /əˈraʊnd/ = USER: 周りに, 前後, 約, 周辺に, およそ, およそ

GT GD C H L M O
as /əz/ = CONJUNCTION: として, 間, するときに, につれて; PRONOUN: 如く; ADVERB: 儘, 位, 同じくらいに, 同じように; PREPOSITION: のように, のときに; USER: として, ように, よう, など, などの, などの

GT GD C H L M O
ask /ɑːsk/ = VERB: 尋ねる, 頼む, 聞く, 問う, 訊く, 請う, 訊ねる, 伺う, 乞う, 聴く, 質す, 哀願する; USER: 頼む, 尋ねる, 求める, 聞く, 問う, 問う

GT GD C H L M O
aspects /ˈæs.pekt/ = NOUN: アスペクト, 局面, 様相, 相, 様子, 向き, 形相, 風姿, 事相; USER: 側面, な側面, 側面を, 局面, 面, 面

GT GD C H L M O
at /ət/ = PREPOSITION: に, において, における, アット, から, 於, によって, の所で, のときに, 於いて, 於ける; NOUN: アットマーク; USER: に, における, において, から, アット, アット

GT GD C H L M O
august /ɔːˈɡʌst/ = NOUN: 八月; USER: 8月, 八月, 尊い, 威厳がある, 威厳がある

GT GD C H L M O
b

GT GD C H L M O
based /-beɪst/ = USER: ベース, 基づく, 基づい, 基づいて, 基づき, 基づき

GT GD C H L M O
be /biː/ = VERB: 居る, 有る, らっしゃる, である, おいでになる, しているところだ, するはずだ, するつもりだ, される, されている; USER: ある, である, される, こと, なる, なる

GT GD C H L M O
become /bɪˈkʌm/ = VERB: 似合う, 成る, 来る, 諂う, になる, 似付く; USER: になる, なる, なっ, になり, になっ, になっ

GT GD C H L M O
begs /beɡ/ = VERB: 頼む, 願う, 拝み倒す; USER: 頼む, 懇願, 懇願する, 頼み, に頼む, に頼む

GT GD C H L M O
being /ˈbiː.ɪŋ/ = NOUN: 存在, 生存, 魂, 魂魄, エグジスタンス; USER: あること, こと, さ, という, され, され

GT GD C H L M O
best /best/ = ADJECTIVE: ベスト, 最良, 一番, 最上, 絶好, 極上, 随一, ダントツ, 無上, 上; ADVERB: 最も, 一番; USER: ベスト, 最善, 最高の, 最良, 最も, 最も

GT GD C H L M O
better /ˈbet.ər/ = ADJECTIVE: ベター, 重畳, よりよい, いっそうよい, もっとよい, もっとうまい, よくなって, 優利; ADVERB: 寧, 寧ろ, もっとよく, もっとうまく, もっといいのは; NOUN: もっとよいもの, よりよいこと, よりすぐれた人たち; USER: 良い, より良い, よりよい, 優れた, 優れ

GT GD C H L M O
between /bɪˈtwiːn/ = PREPOSITION: között, közé, közben; USER: 間に, の間に, の間で, 間で, 間, 間

GT GD C H L M O
big /bɪɡ/ = ADJECTIVE: ビッグ, 大きい, 重要, 重大, 巨, 甚大, 太っ腹, 満満, 巨い, 大型の, 巨なる, 満々; USER: ビッグ, 大きく, 大きな, 大きい, 大, 大

GT GD C H L M O
bike /baɪk/ = NOUN: 自転車; USER: バイク, 自転車, バイクの, のバイク, の自転車, の自転車

GT GD C H L M O
birth /bɜːθ/ = NOUN: 誕生, 出生, 出産, バース, 生誕, 降誕, お産, 素性, 御降誕, 起端; USER: 出産, 誕生, 出生, 生誕, 分娩, 分娩

GT GD C H L M O
board /bɔːd/ = NOUN: ボード, 板, 賄い, 庁, 案, ボールド; VERB: 乗る, 乗り込む; USER: ボード, 板, 掲示板, ボードの, 台, 台

GT GD C H L M O
both /bəʊθ/ = ADJECTIVE: 双方, 共, 二つながら, 乍, 二つ共, 二つ乍ら, 二人共; ADVERB: 共に, どちらも; USER: 両方, 両方の, 双方, 両方とも, 共に, 共に

GT GD C H L M O
bring /brɪŋ/ = VERB: 持ち運ぶ, 連れ込む, 持って来る, 齎らす; USER: 持って来る, もたらす, 持っ, 持って, 持参, 持参

GT GD C H L M O
brought /brɔːt/ = VERB: 持ち運ぶ, 連れ込む, 持って来る, 齎らす; USER: もたらし, もたらさ, た, き, 持っ, 持っ

GT GD C H L M O
bus /bʌs/ = NOUN: バス, 乗合, 乗合自動車; USER: バス, バスの, バスを, のバス, のバス

GT GD C H L M O
buses /bʌs/ = NOUN: バス, 乗合, 乗合自動車; USER: バス, バスは, バスが, バスの, のバス, のバス

GT GD C H L M O
busy /ˈbɪz.i/ = ADJECTIVE: ビジー, 忙しい, 賑やか, 多忙な, 繁忙な, 煩忙な, 多用な, お話し中; USER: 忙しい, 多忙な, ビジー, ビジー状態, 忙しく, 忙しく

GT GD C H L M O
but /bʌt/ = CONJUNCTION: しかし, でも, だが, けど, けれども, けれど, 但し; ADVERB: ほんの, だって, たった, 然るに; PREPOSITION: ならでは; USER: しかし, けど, でも, ただし, ただし

GT GD C H L M O
by /baɪ/ = PREPOSITION: によって, バイ, から, までに, の辺りに, 沿って, 以て; ADVERB: そばに, わきに; USER: によって, バイ, から, により, 別, 別

GT GD C H L M O
can /kæn/ = NOUN: 缶; VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 缶, することができる, できます, ことができ, ができ, ができ

GT GD C H L M O
car /kɑːr/ = NOUN: 車, カー, 車両, 機体, 四輪車; USER: 車, カー, 自動車, 車の, の車, の車

GT GD C H L M O
cards /kɑːd/ = NOUN: カード, 案内, カルト; USER: カード, カードは, カードの, カードが, カードを, カードを

GT GD C H L M O
cars /kɑːr/ = NOUN: 車, カー, 車両, 機体, 四輪車; USER: 車, クルマ, 自動車, カー, 乗用車, 乗用車

GT GD C H L M O
catch /kætʃ/ = VERB: キャッチ, 捕まえる, 受ける, 受け止める, 捕る, 掴む, 聞き取る, 引っ掛ける; NOUN: 漁獲, 把握, 水揚げ, 引手; USER: キャッチ, 捕まえる, キャッチし, キャッチする, つかまえる

GT GD C H L M O
cater /ˈkeɪ.tər/ = VERB: 仕出す; USER: 応じる, 満たす, 対応, 応える, 食料調達

GT GD C H L M O
central /ˈsen.trəl/ = ADJECTIVE: 中心的な, 中央な, 主要な; USER: セントラル, 中央の, 中心的な, 中心の, 中央, 中央

GT GD C H L M O
choosing /tʃuːz/ = NOUN: 卜; USER: 選択, 選択する, 選ぶ, 選択し, 選ん, 選ん

GT GD C H L M O
circumstances /ˈsərkəmˌstans,-stəns/ = NOUN: 循環, 流轉, 波及, 融, 發行額, 發行量, 螺層; USER: 状況, の状況, 事情, な状況, 都合, 都合

GT GD C H L M O
cities /ˈsɪt.i/ = NOUN: 市町村; USER: 都市, 都市の, 大都市, の都市, 都市を, 都市を

GT GD C H L M O
class /klɑːs/ = NOUN: クラス, 階級, 種類, 類, 等級, 階層, 部類, 学級, 種別, 組, 部門, 位取り, 層, 一組; USER: クラス, 授業, このクラス, 階級, クラスの, クラスの

GT GD C H L M O
clear /klɪər/ = ADJECTIVE: 明らか, クリアー, 鮮明, 清澄, すっきり, 鮮やか, 明晰, 清い, 一目瞭然; VERB: 澄む, 澄ます, 切り開く; USER: クリア, クリアする, 消去, クリアし, 消去する, 消去する

GT GD C H L M O
cohesion /kəʊˈhiː.ʒən/ = NOUN: 凝集, 粘着, 付着, 協心; USER: 凝集, 団結, 粘着, 結合, 凝集性

GT GD C H L M O
come /kʌm/ = VERB: 来る, いく, 至る, いらっしゃる, 参る, 生き返る, 来たる, 伸し掛かる; USER: 来る, 来, 来て, き, くる, くる

GT GD C H L M O
commercial /kəˈmɜː.ʃəl/ = NOUN: コマーシャル; ADJECTIVE: 商業の, 通商の; USER: コマーシャル, 商業の, 商業, 商用, 商業的, 商業的

GT GD C H L M O
commute /kəˈmjuːt/ = VERB: 通う, 変える; USER: 通勤, 通学, の通勤, 通勤の, 通う

GT GD C H L M O
competitive /kəmˈpet.ɪ.tɪv/ = ADJECTIVE: 競争の; USER: 競争力のある, 競争の激しい, 競争の, 競争, 競争力, 競争力

GT GD C H L M O
competitiveness /kəmˈpet.ɪ.tɪv/ = USER: 競争力, 競争, 力, 競争力の, の競争力

GT GD C H L M O
complexity /kəmˈplek.sɪ.ti/ = NOUN: 複雑, 煩雑, 複雑さ; USER: 複雑, 複雑さ, 複雑性, の複雑, 複雑度, 複雑度

GT GD C H L M O
concentrated /ˈkɒn.sən.treɪ.tɪd/ = ADJECTIVE: 濃縮, コンク, 集中した; USER: 濃縮された, 濃厚な, 集中した, 高濃度の, 濃縮, 濃縮

GT GD C H L M O
congestion /kənˈdʒes.tɪd/ = NOUN: 混雑, 渋滞, 充血, 鬱滞, 停滞, 雑踏, 雑沓, 欝積, うっ滞; USER: 混雑, 渋滞, ふくそう, 鬱血, 輻輳

GT GD C H L M O
consider /kənˈsɪd.ər/ = VERB: 考える, 看做す, 慮る, 按ずる, 案ずる, 汲む, 勘考, ディベート, 見做す; USER: 考える, 検討する, 考慮する, 考慮, 考慮し, 考慮し

GT GD C H L M O
content /kənˈtent/ = NOUN: コンテンツ, 内容, 含量, 中身, 中味, 幸福, 実, 鼓腹, 含有量; ADJECTIVE: 静穏; USER: コンテンツ, 内容, コンテンツを, コンテンツを視聴, 含有量, 含有量

GT GD C H L M O
contexts /ˈkɒn.tekst/ = NOUN: コンテキスト, 文脈, コンテクスト, 脈絡, 属性, 後先, オンテクスト; USER: コンテキスト, 文脈, コンテクスト, コンテキストは, コンテキストの

GT GD C H L M O
continent /ˈkɒn.tɪ.nənt/ = NOUN: 大陸; USER: 大陸, の大陸, 大陸の, 大陸で, 大陸で

GT GD C H L M O
contributing /kənˈtrɪb.juːt/ = VERB: 出す, 寄付する; USER: 貢献, 寄与, 貢献する, 貢献し, 寄与し, 寄与し

GT GD C H L M O
cost /kɒst/ = NOUN: コスト, 費用, 費, 価格, 値段, 経費, 消費, 出費, 価, 支出, 代金; VERB: 掛かる; USER: コスト, 費用, かかる, 原価, 価格, 価格

GT GD C H L M O
could /kʊd/ = VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 可能性, 可能性が, でし, 可能性があり, できた, できた

GT GD C H L M O
courteous /ˈkɜː.ti.əs/ = ADJECTIVE: 丁寧, 丁重, 恭しい, 手厚い, 欣快, 懇ろ, 優渥, 儀礼的; USER: 丁寧な, 礼儀正しい, 丁寧, 礼儀正しく, 礼儀

GT GD C H L M O
courtney = USER: コートニー, コートニー·, ·コートニー, 人物コートニー, Courtneyの

GT GD C H L M O
create /kriˈeɪt/ = VERB: 作る, 生み出す, 引き起こす, 設ける, クリエート, 樹立, 編み出す, 始まる, 始める, 創造する, 創める, 生成す; USER: 作る, 作り出す, 作成, 作成する, 作成し, 作成し

GT GD C H L M O
critical /ˈkrɪt.ɪ.kəl/ = NOUN: 准則, 標準, 規範, 則, 准, 准繩, 尺度, 軌范; USER: 重大な, クリティカル, 批判的, 批判的な, 臨界, 臨界

GT GD C H L M O
daily /ˈdeɪ.li/ = NOUN: 爸, 爹; USER: 日々, 毎日の, 日常の, デイリー, 毎日, 毎日

GT GD C H L M O
data /ˈdeɪ.tə/ = NOUN: データ, 資料, 与件, 素子; USER: データ, のデータ, データを, データの, たデータ, たデータ

GT GD C H L M O
day /deɪ/ = NOUN: 日, デイ; USER: 日, 当日, 曜日, その日, 一日, 一日

GT GD C H L M O
debate /dɪˈbeɪt/ = VERB: ディベート, 論じる, 論ずる, 按ずる, 案ずる; NOUN: 討論, 討議, 弁論, 付議, アンタゴニズム, 法案審議; USER: ディベート, 議論, 論争, 討論会, 討論, 討論

GT GD C H L M O
decide /dɪˈsaɪd/ = VERB: 決める, 定める, 判じる, 選り抜く, 決する, 選り出す, 一決する; USER: 決める, 決定, 決定する, 決定し, 決め, 決め

GT GD C H L M O
deciphering /diˈsīfər/ = NOUN: 解読, 翻訳; USER: 解読, 解読する, の解読, 暗号解読, 解読し"

GT GD C H L M O
defined /diˈfīn/ = ADJECTIVE: 一定; USER: 定義済みの, 定義さ, 定義され, 定義された, 定義されて, 定義されて

GT GD C H L M O
delays /dɪˈleɪ/ = NOUN: ディレイ, 遅延, 遅れ, 延期, 遅滞, 延滞, 渋滞, 滞り, 延引, 凝滞; VERB: 遅らす, 引き延ばす, ずらす, 引き伸ばす, 繰り延べる, 延期する; USER: 遅延, 遅延は, 遅延が, 遅延を, 遅延の

GT GD C H L M O
deliver /dɪˈlɪv.ər/ = ADJECTIVE: 愉快, 喜, 悅, 懌, 欣喜的; USER: 届ける, 伝える, 配信する, 送る, 提供, 提供

GT GD C H L M O
demand /dɪˈmɑːnd/ = NOUN: 需要, 要求, デマンド, 求め, 請求, 要請, 督促, 案件, 入用; VERB: 求める, 要する, 促す; USER: 需要, 要求, デマンド, 需要は, 需要が, 需要が

GT GD C H L M O
demands /dɪˈmɑːnd/ = NOUN: 需要, 要求, デマンド, 求め, 請求, 要請, 督促, 案件, 入用; VERB: 求める, 要する, 促す; USER: 要望, 要求, 需要, 要請, ニーズ, ニーズ

GT GD C H L M O
dependence /dɪˈpen.dəns/ = NOUN: 依存, 従属, 頼り, 依拠, 頼み, 憑依, 依託, 信用, 厄介, 依存性; USER: 依存, 依存性, 依存症, 依存関係, 依存度, 依存度

GT GD C H L M O
deploy /dɪˈplɔɪ/ = NOUN: 配備する; USER: 展開する, 配備する, 配置する, 展開, 配備

GT GD C H L M O
deployed /dɪˈplɔɪ/ = USER: 展開, 配備, 配備され, 配備さ, 展開さ

GT GD C H L M O
designed /dɪˈzaɪn/ = VERB: 図る, 描く, 画く, 企てる, 謀る; USER: 設計, 設計された, 設計され, 設計さ, 設計し, 設計し

GT GD C H L M O
destination /ˌdes.tɪˈneɪ.ʃən/ = NOUN: 宛先, 先, 行き先, 行先, 届け先, 旅先, 出先, 先方, 途方, 生き場, 伝送先, デスティネーション; USER: 先, 目的地, 目的, 行き先, 宛先, 宛先

GT GD C H L M O
destinations /ˌdes.tɪˈneɪ.ʃən/ = NOUN: 宛先, 先, 行き先, 行先, 届け先, 旅先, 出先, 先方, 途方, 生き場, 伝送先, デスティネーション; USER: 目的地, 地, 先, 目的, 宛先

GT GD C H L M O
developers /dɪˈvel.ə.pər/ = NOUN: デベロッパー; USER: 開発者, 開発, デベロッパー, 開発者は, デベロッパ, デベロッパ

GT GD C H L M O
difference /ˈdɪf.ər.əns/ = NOUN: 差, 違い, 差異, 相違, 差額, 別, 格差, 差違, 変わり, 隔たり, 異同, 落差; USER: 違い, 相違, 差異, 差額, 差, 差

GT GD C H L M O
different /ˈdɪf.ər.ənt/ = ADJECTIVE: 別, 別個, 諸, 別箇, 区区, 違った, 異なった, 変わった; USER: 異なる, 別, 異なった, 別の, 異なっ, 異なっ

GT GD C H L M O
dimension /ˌdaɪˈmen.ʃən/ = NOUN: ディメンション, 寸法, 次元, 値; USER: 次元, 寸法, ディメンション, の次元, のディメンション, のディメンション

GT GD C H L M O
do /də/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: やる, 行う, 行い, する, を行う, を行う

GT GD C H L M O
does /dʌz/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: ない, ん, 行い, 行う, ませ, ませ

GT GD C H L M O
domain /dəˈmeɪn/ = NOUN: ドメイン, 領域, 区域, 藩, 変域; USER: ドメイン, のドメイン, 領域, ドメインの, ドメインの

GT GD C H L M O
domains /dəˈmeɪn/ = NOUN: ドメイン, 領域, 区域, 藩, 変域; USER: ドメイン, ドメインは, のドメイン, 領域, ドメインの

GT GD C H L M O
domestic /dəˈmes.tɪk/ = ADJECTIVE: ドメス, ドメスチック, 家庭の, 国内の, 土着の; USER: 国内の, 国内線, 国内, の国内, の国内

GT GD C H L M O
drive /draɪv/ = NOUN: ドライブ, 前進, 行脚, 駆動機; VERB: ドライブ, 駆る, 叩き込む, 運転する; USER: 運転, 駆動, ドライブ, 運転する, 駆動する, 駆動する

GT GD C H L M O
drivers /ˈdraɪ.vər/ = NOUN: ドライバ, ドライバー, 御者, 馭者, 運転手, 運転者; USER: ドライバー, ドライバ, のドライバ, のドライバー, ドライバの, ドライバの

GT GD C H L M O
driving /ˈdraɪ.vɪŋ/ = NOUN: 運転, ドライブ, 打ち込み, 早急; USER: 運転, ドライブ, 駆動, 車, 車で, 車で

GT GD C H L M O
due /djuː/ = ADJECTIVE: 正当, 真, 然るべき, 支払わなければならない; NOUN: 会費, 負債; USER: 原因, により, 起因, 原因で, 起因し, 起因し

GT GD C H L M O
easily /ˈiː.zɪ.li/ = ADVERB: あっさり, 優に, 直ぐ, 遠慮なく, 軽軽, 安易に, ころりと, 中々, 中中, 手も無く, 軽々; USER: 簡単に, 容易に, 簡単, 容易, を簡単, を簡単

GT GD C H L M O
easy /ˈiː.zi/ = ADJECTIVE: 容易, 易い, 易しい, 容易い, 平易, 安易な, こだわらない, おおらかな, ゆっかりした, ゆったりした; ADVERB: たやすく, 安易に; USER: 容易, 簡単に, 容易な, 容易に, 易い, 易い

GT GD C H L M O
economic /iː.kəˈnɒm.ɪk/ = ADJECTIVE: 経済の; USER: 経済の, 経済, 経済的, の経済, 景気, 景気

GT GD C H L M O
economy /ɪˈkɒn.ə.mi/ = NOUN: 経済, エコノミー, 節減, 財政, 倹約, 緊縮, 安上がり, 節倹, 経済性; USER: 経済, 景気, エコノミー, 経済の, の経済, の経済

GT GD C H L M O
effective /ɪˈfek.tɪv/ = ADJECTIVE: エフェクティブ, 効果的な, 主務な; USER: 効果的な, 有効な, 効果, 効果的, 実効, 実効

GT GD C H L M O
effectively /ɪˈfek.tɪv.li/ = USER: 効果的に, 効率的に, 事実上, 効果的, 有効に, 有効に

GT GD C H L M O
efficient /ɪˈfɪʃ.ənt/ = ADJECTIVE: 有能, 精鋭, ちゃきちゃき, 効率的, 能率的; USER: 効率的な, 効率的, 効率の良い, 効果的な, 効率, 効率

GT GD C H L M O
electronic /ɪˌlekˈtrɒn.ɪk/ = ADJECTIVE: 電効; USER: エレクトロニック, 電子の, 電子, の電子, の電子

GT GD C H L M O
element /ˈel.ɪ.mənt/ = NOUN: 要素, 素子, エレメント, 元素, 因子, 部隊, 初歩, 綱要, 一味, 天気, 電子素子, 構成単位, 構成要素; USER: 要素, エレメント, 元素, 素子, の要素, の要素

GT GD C H L M O
enhance /ɪnˈhɑːns/ = VERB: 諂う, 媚びる; USER: 高める, 強化する, 向上させる, 強化, 高め, 高め

GT GD C H L M O
equation /ɪˈkweɪ.ʒən/ = NOUN: 方程式; USER: 方程式, 式, の式, 数式, 等式, 等式

GT GD C H L M O
essential /ɪˈsen.ʃəl/ = ADJECTIVE: エッセンシャル, 不可欠, 重要, 必要, 肝要, 肝心, 緊要, 肝腎; NOUN: 骨子, 真髄, 綱要, 必需品; USER: 不可欠, 本質的な, 重要, 必須の, 必要, 必要

GT GD C H L M O
estimates /ˈes.tɪ.meɪt/ = NOUN: 推計, 予定, 積算, 予算, 予報, 予想高; USER: 見積もり, 推計, 見積り, 見積, 推定

GT GD C H L M O
european /ˌyərəˈpēən,ˌyo͝orə-/ = ADJECTIVE: ヨーロッパの, 欧州の; NOUN: ヨーロッパ人, 欧州人; USER: ヨーロッパの, 欧州の, ヨーロッパ人, ヨーロッパ, 欧州, 欧州

GT GD C H L M O
even /ˈiː.vən/ = ADVERB: さえ, イーブン, にも, 好い加減に; NOUN: イーブン; ADJECTIVE: イーブン, 平坦, 平滑, 平たい, 坦坦; USER: さえ, さらに, 偶数, ても, でも, でも

GT GD C H L M O
every /ˈev.ri/ = ADJECTIVE: 毎, 各般, 全幅, すべての, 毎に, 各々, 凡ゆる, 有らゆる; USER: すべての, 毎, あらゆる, 毎に, ごと, ごと

GT GD C H L M O
everyone /ˈev.ri.wʌn/ = PRONOUN: 皆, 皆さん, 皆様, 各個, だれでもみな, めいめいがみな, 誰も, 何人も, 一人残らず; USER: 誰も, 皆さん, 皆, すべての人, 皆様, 皆様

GT GD C H L M O
evolving /ɪˈvɒlv/ = VERB: 進化する; USER: 進化, 進化する, 進化し, 進化して, 発展

GT GD C H L M O
example /ɪɡˈzɑːm.pl̩/ = NOUN: 例題, 事例, 例え, 実例, 模範, 用例, 代表, 例証, 規範, 見せしめ, 標本, 範例, 例解, 試供品; USER: 例, 例えば, たとえば, の例, 例で, 例で

GT GD C H L M O
exciting /ɪkˈsaɪ.tɪŋ/ = ADJECTIVE: エキサイティング, 豪快, 興奮させる, はらはらさせるような; USER: エキサイティング, 刺激的な, エキサイティングな, 刺激, 刺激的, 刺激的

GT GD C H L M O
expected /ɪkˈspekt/ = ADJECTIVE: 予定の; USER: 予想, 期待, 予想される, 予想さ, 期待さ, 期待さ

GT GD C H L M O
expensive /ɪkˈspen.sɪv/ = ADJECTIVE: 高い, 費用のかかる, 価値高い, 価値有る; USER: 高価な, 高い, 高価, 高価で, た高価, た高価

GT GD C H L M O
experience /ikˈspi(ə)rēəns/ = NOUN: 経験, 慣れ, 体得, 覚え, 見聞き; VERB: 感じる, 経る, 嘗める, 堪える, 経験する; USER: 経験, 体験, の経験, 経験を, エクスペリエンス, エクスペリエンス

GT GD C H L M O
faceted / -fæs.ɪ.tɪd/ = USER: ファセット, 多面的な, 多面的, ファセット·,

GT GD C H L M O
facilitate /fəˈsɪl.ɪ.teɪt/ = VERB: アシスト, 容易にする; USER: 促進する, 容易にする, 容易, 容易に, 促進, 促進

GT GD C H L M O
factors /ˈfæk.tər/ = NOUN: 因子, ファクター, 要因, 因数, 因; USER: 要因, 要因は, の要因, ファクター, 要因が, 要因が

GT GD C H L M O
few /fjuː/ = NOUN: 少数; ADJECTIVE: 少ない, 少し, 若干, 僅少, 寡少, ほとんどない, 不勢; USER: 少数, 少数の, 少ない, 少し, いくつか, いくつか

GT GD C H L M O
fields /fiːld/ = NOUN: 田畑, 野外, 野良; USER: フィールド, 分野, のフィールド, フィールドは, フィールドの, フィールドの

GT GD C H L M O
fleet /fliːt/ = NOUN: 艦隊, 船団, 船隊; USER: 艦隊, フリート, 船団, の艦隊, 船隊

GT GD C H L M O
flexible /ˈflek.sɪ.bl̩/ = ADJECTIVE: フレキシブル, 柔軟, ぐにゃぐにゃ, 曲げ易い, たわみやすい, 伸縮自在, 可撓, 嫋か; USER: 柔軟, 柔軟な, 柔軟性のある, フレキシブル, 可撓, 可撓

GT GD C H L M O
for /fɔːr/ = PREPOSITION: 前, のために, の間, 為に, 対して, にとって; CONJUNCTION: というわけは, なぜならば; USER: のために, ための, ために, ため, のため, のため

GT GD C H L M O
foreign /ˈfɒr.ən/ = ADJECTIVE: 外国の, 海外の, 対外の, 僻遠の, 不明の, 不詳の; USER: 外国の, 海外の, フォーリン, 外国, 外国人, 外国人

GT GD C H L M O
from /frɒm/ = PREPOSITION: から, より; USER: から, からの, の, より, と, と

GT GD C H L M O
fruition /fruːˈɪʃ.ən/ = USER: 結実, 実現, 達成, 実を結ぶ, 結実し

GT GD C H L M O
fundamental /ˌfəndəˈmentl/ = ADJECTIVE: 基本的な, 本格的な, 根本的な, 主要の, 肝心の, 原の, 肝腎の; USER: 基本, 根本的な, 基本的な, ファンダメンタル, 根本的, 根本的

GT GD C H L M O
further /ˈfɜː.ðər/ = ADVERB: さらに, なおそのうえに, 併せて; ADJECTIVE: 尚, なおいっそうの, それ以上の; VERB: アドバンス, 促進する; USER: さらに, さらなる, 更に, 更なる, 更なる

GT GD C H L M O
gdp /EQUIPMENT) / = ABBREVIATION: 国民総生産, 国内総生産; USER: 国内総生産, GDP, GDPの, GDP比, 対GDP

GT GD C H L M O
get /ɡet/ = VERB: 得る, 受ける, もらう, 受け取る, 買う, 来る, 頂戴, 獲る, 儲ける, してもらう, 在り付く, つかみ取る, ピンと来る; USER: 得る, もらう, 入手する, なる, 受ける, 受ける

GT GD C H L M O
getting /ɡet/ = NOUN: 受け; USER: 受け, 取得, 得る, なっ, 得, 得

GT GD C H L M O
global /ˈɡləʊ.bəl/ = ADJECTIVE: グローバル, 世界的; USER: グローバル, グローバルな, 地球, グローバル·, のグローバル

GT GD C H L M O
grapple /ˈɡræp.l̩/ = VERB: 組み付く, 取り付く; USER: 取り組む, グラップル, 格闘, 取り組ま, 取り組, 取り組

GT GD C H L M O
great /ɡreɪt/ = ADJECTIVE: グレート, 素敵, すばらしい, 凄い, 偉い, 大した, 甚大, 巨, 大大的, 重畳, りっばな, 優れた, 巨なる, 巨い; USER: すばらしい, 偉大な, 素晴らしい, 大きな, 大きい, 大きい

GT GD C H L M O
greater /ˈɡreɪ.tər/ = ADJECTIVE: 大部, 尚; USER: 大きい, 大きく, より, 大きな, 以上, 以上

GT GD C H L M O
greatly /ˈɡreɪt.li/ = ADVERB: 大分, 誠に, 甚だ, 余程, 重ね重ね, 一方ならず, 余っ程; USER: 大いに, 非常に, 大幅, 大きく, 大幅に, 大幅に

GT GD C H L M O
gross /ɡrəʊs/ = ADJECTIVE: 総, 下卑, 下劣, 卑猥, 低俗; NOUN: 総計, クロス; USER: グロス, 総, 売上総, 粗, 全体

GT GD C H L M O
ground /ɡraʊnd/ = NOUN: グランド, 接地, 地面, 地盤, 地, 陸上, 基底, 大地, 地べた, 構内, 動機, 拠所; VERB: アースする; USER: 地面, 地盤, グラウンド, 地上, 大地, 大地

GT GD C H L M O
growth /ɡrəʊθ/ = ADJECTIVE: 長滿某物的, 長大的; USER: 成長, 伸び, 発育, 成長の, 増殖, 増殖

GT GD C H L M O
has /hæz/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持って, い, 持っ, おり, 持つ, 持つ

GT GD C H L M O
have /hæv/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持っている, がある, てい, 持って, 持っ, 持っ

GT GD C H L M O
high /haɪ/ = ADJECTIVE: 高い, ハイ, 高尚, 重畳, 松竹梅, 危峰, 好個; ADVERB: 高く; NOUN: 卓, 高いもの; USER: 高い, ハイ, 高く, 高, 高

GT GD C H L M O
how /haʊ/ = ADVERB: どんなに, 何と, 何故, 何様, どうやって, 争で, 如何して; CONJUNCTION: ということ; USER: 方法, 方法を, どのよう, どの, 方法について, 方法について

GT GD C H L M O
hubs /hʌb/ = USER: ハブ, ハブは, のハブ, ハブを, ハブの, ハブの

GT GD C H L M O
human /ˈhjuː.mən/ = ADJECTIVE: 人間の, 人間的な, 人的な, 人らしい; NOUN: 人々; USER: 人間, 人間の, 人, ヒューマン, ヒトの, ヒトの

GT GD C H L M O
ideal /aɪˈdɪəl/ = NOUN: 理想, 万全, 万善, アイディアル; ADJECTIVE: 絶好, 好適, 最良, 理想的, 典型的; USER: 理想, 理想的, 理想的な, も理想的な, も理想, も理想

GT GD C H L M O
impact /imˈpakt/ = NOUN: 影響, 衝撃, 当たり, 震動, 振盪; USER: インパクト, 影響, 衝撃, 衝突, 影響は

GT GD C H L M O
impacting /ɪmˈpækt/ = USER: 影響, 影響を与える, 影響を与え, 影響を及ぼす, に影響

GT GD C H L M O
in /ɪn/ = PREPOSITION: で, に, において, における, に対する, 於, 裏に, の中で, のうちに, 於いて, 於ける; NOUN: 威; ADJECTIVE: 中に; USER: で, に, における, において, 中に, 中に

GT GD C H L M O
inconvenience /ˌinkənˈvēn-yəns/ = NOUN: 不便, 不都合, 不自由, 不勝手; VERB: 困らせる; USER: 不便, 不便さ, 迷惑, 不都合, ご迷惑, ご迷惑

GT GD C H L M O
increasing /ɪnˈkriːs/ = VERB: 増やす, 上げる, 増す, 増える, 加える, 広める, 嵩む, 加わる, 殖やす, 付く, 殖える; USER: 増加, 増やす, 増加し, 増え, 増やし, 増やし

GT GD C H L M O
increasingly /ɪnˈkriː.sɪŋ.li/ = ADVERB: 益益, 愈々, 愈愈; USER: ますます, 次第に, 益, 増え, 増え

GT GD C H L M O
incredibly /ɪnˈkred.ɪ.bli/ = USER: 信じられないほど, ものすごく, 非常に, 信じられない, 驚くほど, 驚くほど

GT GD C H L M O
indicate /ˈɪn.dɪ.keɪt/ = VERB: 示す, 指す, 指し示す, 現す, 物語る; USER: 示す, を示す, を示し, 示して, 示している, 示している

GT GD C H L M O
individuals /ˌindəˈvijəwəl/ = NOUN: 個人, 個, 個体, 個人個人, 私人; USER: 個人, 個人の, 個体, 人, の個人, の個人

GT GD C H L M O
information /ˌɪn.fəˈmeɪ.ʃən/ = NOUN: 情報, 報, 案内, 知識, 知見, 報告, 報知, 報道, 弘報, 見聞, 心得, 便り, 沙汰, 見聞き, 賢明, 垂教; USER: 情報, の情報, 情報は, 情報が, 情報を, 情報を

GT GD C H L M O
informed /ɪnˈfɔːmd/ = ADJECTIVE: 知識のある; USER: 通知, 知らさ, 知らせ, 知らされ, 伝え, 伝え

GT GD C H L M O
innovative /ˈɪn.ə.və.tɪv/ = USER: 革新的な, 革新的, 革新, 画期的な, 画期的, 画期的

GT GD C H L M O
instantly /ˈɪn.stənt.li/ = ADVERB: 即刻, 直ぐに, 立ち所に, 一思いに; USER: 瞬時に, 即座に, 直ちに, すぐに, 即座

GT GD C H L M O
integrating /ˈɪn.tɪ.ɡreɪt/ = VERB: インテグレート; USER: 統合, 統合する, 一体化, 積算, 統合し, 統合し

GT GD C H L M O
intercity = USER: インターシティ, 都市間,

GT GD C H L M O
international /ˌɪn.təˈnæʃ.ən.əl/ = ADJECTIVE: nemzetközi, internacionális, internacionális

GT GD C H L M O
interoperability /ˌɪntərɒpərəˈbɪləti/ = USER: 相互運用性, 相互運用, 運用性, 相互運用性の, インターオペラビリティ

GT GD C H L M O
into /ˈɪn.tuː/ = PREPOSITION: に, の中へ; USER: に, 中に, へ, への, 内, 内

GT GD C H L M O
investment /ɪnˈvest.mənt/ = NOUN: 投資, 運用, 出資, 投入, 外皮, 出金; USER: 投資, の投資, 投資は, 投資が, な投資, な投資

GT GD C H L M O
is /ɪz/ = USER: です, ある, である, あり, で, で

GT GD C H L M O
isn /ˈɪz.ənt/ = USER: ISN, ISNの, ISNは, たISN, ISNが, ISNが

GT GD C H L M O
it /ɪt/ = PRONOUN: それは, 其れ, そのものは; USER: それ, それは, こと, その, て, て

GT GD C H L M O
journey /ˈdʒɜː.ni/ = NOUN: 旅, ジャーニー, 旅行, 旅路, 行脚, 遠路; USER: 旅, 旅路, 旅行, の旅, 旅の, 旅の

GT GD C H L M O
just /dʒʌst/ = ADVERB: だけ, ばかり, まさに, ほんの, ちょっと, 丁度, つい, 直, かろうじて; ADJECTIVE: 正当, 正しい, 真; USER: ただ, 単に, だけ, ちょうど, まさに, まさに

GT GD C H L M O
key /kiː/ = NOUN: キー, 鍵, 基幹, 秘訣, 手がかり, 手掛かり, 調子, 虎の巻, 急所, 解法, 虎巻, キー入力; USER: キー, 鍵, キーを, のキー, キーの, キーの

GT GD C H L M O
land /lænd/ = NOUN: 土地, ランド, 陸上, 陸; VERB: 上陸する; USER: 土地, 陸, 陸上, 陸地, ランド, ランド

GT GD C H L M O
landscape /ˈlænd.skeɪp/ = NOUN: 景色, ランドスケープ, 山水; USER: 風景, 景観, ランドスケープ, 景色, の風景, の風景

GT GD C H L M O
landscapes /ˈlænd.skeɪp/ = NOUN: 景色, ランドスケープ, 山水; USER: 風景, 景観, ランドスケープ, の風景, 風景画

GT GD C H L M O
languages /ˈlæŋ.ɡwɪdʒ/ = NOUN: 言語, 語, ランゲージ, 言葉, 国語; USER: 言語, 国語, の言語, 言語を, 言語で, 言語で

GT GD C H L M O
latest /ˈleɪ.tɪst/ = ADJECTIVE: 最新, 最近, 当世風, 今出来; USER: 最新, 最新の, 最近, の最新, の最新

GT GD C H L M O
less /les/ = ADJECTIVE: レス, 尚, より少ない; ADVERB: より少なく; USER: レス, より少ない, より少なく, 以下, 未満, 未満

GT GD C H L M O
lie /laɪ/ = NOUN: 嘘, 位置, ライ, 偽り, 虚偽, 虚言, 空言, 誣言, 作り事; VERB: 横たわる, 寝る, 偽る; USER: うそをつく, うそ, 嘘, 横たわる, 位置, 位置

GT GD C H L M O
lifelike /ˈlaɪf.laɪk/ = ADJECTIVE: 躍如, 生きているような; USER: 実物そっくりな, 生きているような, リアル, リアルな, 実物そっくり

GT GD C H L M O
lifestyles /ˈlaɪf.staɪl/ = NOUN: ライフスタイル; USER: ライフスタイル, 暮らし, ライフスタイルの, ライフスタイルに, 生活様式, 生活様式

GT GD C H L M O
like /laɪk/ = ADJECTIVE: 同様, 様, 同質, 均しい, 似ている; NOUN: ライク; VERB: 好む, 好く, 恋う, 好きだ; PREPOSITION: 如く, 如し; USER: のような, 様, ような, のように, 同様, 同様

GT GD C H L M O
line /laɪn/ = NOUN: ライン, 行, 線, 線路, 列, 路線, 行列, 筋, 線形, 並び, 横隊, 詩句, 地境, 点綴, 句, 伝送路; USER: ライン, 行, 回線, 線, 直線, 直線

GT GD C H L M O
lives /laɪvz/ = NOUN: ライフ, 生活, 生命, 人生, 命, 人命, 営み, 現世, 一命, 伝, 勢い, 命脈; USER: 生活, 命, 人命, の命, 生活の, 生活の

GT GD C H L M O
local /ˈləʊ.kəl/ = ADJECTIVE: ローカル, 現地, 地元, 土着, 土地の; NOUN: 局所; USER: ローカル, 地元, 局所, 地元の, 現地, 現地

GT GD C H L M O
long /lɒŋ/ = ADJECTIVE: ロング, 長い, 長らく, 久しい, 永い, 永らく, すらり, 長長, 長々; ADVERB: 長く, 末長く; VERB: 待ち焦がれる; USER: 長い, 長く, 長い間, ロング, 長時間, 長時間

GT GD C H L M O
looking /ˌɡʊdˈlʊk.ɪŋ/ = NOUN: 見ること; USER: 見ること, 見える, 探し, 探して, 見て, 見て

GT GD C H L M O
mainly /ˈmeɪn.li/ = ADVERB: 主として, 大概, 主に, 重点的に; USER: 主に, 主として, 主, 主

GT GD C H L M O
major /ˈmeɪ.dʒər/ = NOUN: メジャー, 少佐, 専攻科目, 三佐; ADJECTIVE: 大きいほうの, 多数の, 重要な, 主要な; VERB: 専攻する; USER: 主要な, 専攻, メジャー, 大規模な, 主要, 主要

GT GD C H L M O
majority /məˈdʒɒr.ə.ti/ = NOUN: 大半, 多数, 過半数, 成年, マジョリティー, 大方, 丁年, 大多数, 大部分; USER: 大半, 過半数, 多数, 大多数, 大多数の, 大多数の

GT GD C H L M O
make /meɪk/ = VERB: する, メーク, 作る, 造る, 果たす, 入れる, 形作る, 仕立てる, 引き起こす, 手がける, 拵える, 延べる, 做す; NOUN: 製, 銘柄, 型; USER: 作る, メイク, する, 作ること, 行う, 行う

GT GD C H L M O
makes /meɪk/ = VERB: する, メーク, 作る, 造る, 果たす, 入れる, 形作る, 仕立てる, 引き起こす, 手がける, 拵える, 延べる, 做す; NOUN: 製, 銘柄, 型; USER: 作る, なり, になり, なる, 行い, 行い

GT GD C H L M O
managers /ˈmæn.ɪ.dʒər/ = NOUN: マネージャー, 監督, 社長, 主管, 主幹, 主事, 元締め, 総務, 世話人, 経営者, 主任者, 管理人, 管理者, 運営者, 事務長, 担当課長; USER: マネージャー, マネジャー, 管理職, 管理者, 管理

GT GD C H L M O
may /meɪ/ = USER: may-, may, may, may, might, will, may; USER: かもしれない, よい, もよい, かもしれ, てもよい, てもよい

GT GD C H L M O
meeting /ˈmiː.tɪŋ/ = NOUN: 会議, 会, 会合, 出会い, 集会, 出迎え, 対面, 集合, 迎え, 集い, 見参, 寄り合い; USER: 会議, ミーティング, 会合, 出会い, 総会, 総会

GT GD C H L M O
mobility /məʊˈbɪl.ɪ.ti/ = NOUN: 快速, 可動性, 機動力, 易動度, 一時性; USER: モビリティ, モビリティー, 移動性, 移動度, 可動性

GT GD C H L M O
mode /məʊd/ = NOUN: モード, 振り; USER: モード, モードで, モードの, モードに, ·モード

GT GD C H L M O
modes /məʊd/ = NOUN: モード, 振り; USER: モード, モードは, のモード, モードが, モードの

GT GD C H L M O
more /mɔːr/ = ADJECTIVE: もっと, ぐっと, 多くの; ADVERB: もっと, もう, ずっと, 一段と, 未だ, 尚, さらにいっそう; USER: もっと, より, 以上, 以上の, より多く, より多く

GT GD C H L M O
moreover /môrˈōvər/ = ADVERB: 更に, 又, それに, そのうえで, 且又, 併も, 併せて, 且つ又, このほか; USER: さらに, 又, 更に, また, しかも, しかも

GT GD C H L M O
movement /ˈmuːv.mənt/ = NOUN: 移動, 運動, 動き, 楽章, 動向, 作動, 動態, 働き, 進退, 運行, 仕草, 移駐, 立ち回り; USER: 運動, 動き, ムーブメント, 楽章, 移動, 移動

GT GD C H L M O
much /mʌtʃ/ = ADJECTIVE: 沢山, ぐっと; ADVERB: 多大, 大して, 大分, 多分, 大部, 数多, はるかに; USER: ずっと, はるかに, たくさん, 非常に, とても, とても

GT GD C H L M O
multi /mʌl.ti-/ = USER: マルチ, 多, 多重, のマルチ

GT GD C H L M O
multilingual /ˌmʌl.tiˈlɪŋ.ɡwəl/ = ADJECTIVE: 多国籍言語; USER: 多, 多言語, マルチリンガル, 多言語の, 言語

GT GD C H L M O
multimodal /ˈməltiˌmōd,ˈməltī-/ = USER: 多様な, マルチモーダル, 多峰, 多峰性, マルチモーダル·,

GT GD C H L M O
nearest /nɪər/ = ADJECTIVE: 最寄り; USER: 最寄りの, 最寄り, 最も近い, 最寄, 最寄の, 最寄の

GT GD C H L M O
nearly /ˈnɪə.li/ = ADVERB: ほとんど, 危うく, 前後, あわや, 先ず, 既の事に, 既の所で, 八九分; USER: ほぼ, ほとんど, 近く, 近くの, 近くの

GT GD C H L M O
need /niːd/ = NOUN: 必要, ニード, 必用, 入用, 入り用, 欠乏, 欠如, 不虞; VERB: 使う, 要る, 事欠く, 必要とする; USER: 必要, 必要は, 必要が, 必要があり, 必要がある, 必要がある

GT GD C H L M O
network /ˈnet.wɜːk/ = NOUN: ネットワーク, 網; USER: ネットワーク, のネットワーク, 網, ネットワークの, ネットワークの

GT GD C H L M O
new /njuː/ = ADJECTIVE: 新しい, 新, 新た, 新任, 目新しい, 初, ほやほや, 独創的, 今次; USER: 新しい, 新, 新た, 新たな, 新しく, 新しく

GT GD C H L M O
not /nɒt/ = ADVERB: ではない, しない; USER: しない, ではない, ません, いない, ていない, ていない

GT GD C H L M O
now /naʊ/ = ADVERB: 今, 今や, 今回, 目下, 只今, ところで, 今般, このほど, 今更, 最早; NOUN: 今度; ADJECTIVE: ナウ; USER: 今, 今や, 現在, 今すぐ, すぐに, すぐに

GT GD C H L M O
objectives /əbˈdʒek.tɪv/ = NOUN: 目的, 目標, 方針, 目星, 先, 狙い所; USER: 目標, 目的, の目標, 目標を, 目標の, 目標の

GT GD C H L M O
of /əv/ = PREPOSITION: の, のものである; USER: の, を, に, が, 中, 中

GT GD C H L M O
on /ɒn/ = PREPOSITION: で, に, オン, における, において, 上に, 上で; USER: 上の, で, 上に, に, 上で, 上で

GT GD C H L M O
one /wʌn/ = USER: one-, one, one, one, one; USER: 1, 一つ, ワン, 一, 1個, 1個

GT GD C H L M O
operators /ˈɒp.ər.eɪ.tər/ = NOUN: オペレーター, 交換手, 演算子; USER: オペレータ, オペレーター, 子, 事業者, 演算子の

GT GD C H L M O
opinions /əˈpɪn.jən/ = NOUN: 考え, 意見, 見解, オピニオン, 主張, 所見, 案, 見識, 知見, 所信, 諸説, 所説, 主旨, 主意, 趣意, 識見; USER: 意見, の意見, ご意見, ご意見といった情報, ご意見を, ご意見を

GT GD C H L M O
opportunities /ˌɒp.əˈtjuː.nə.ti/ = NOUN: 機会, チャンス, 契機, 隙, 機運, 潮, 序, 便, 機宜, 時節, 出端, 気運; USER: 機会, チャンス, の機会, 機会を, 機会が, 機会が

GT GD C H L M O
options /ˈɒp.ʃən/ = NOUN: オプション, 選択, 取捨; USER: オプション, オプションの, 選択肢, のオプション, 食事, 食事

GT GD C H L M O
or /ɔːr/ = CONJUNCTION: 又は, それとも, 若しくは, 乃至, 或るいは; USER: または, もしくは, や, 又は, 又は

GT GD C H L M O
other /ˈʌð.ər/ = ADJECTIVE: 他の, 別の; USER: その他, 他の, ほかの, 他, その他の, その他の

GT GD C H L M O
our /aʊər/ = PRONOUN: 朕, 我の, 内の, 私達の; USER: 私たちの, われわれの, 私たち, 当社, 私達の, 私達の

GT GD C H L M O
outcome /ˈaʊt.kʌm/ = NOUN: 結果, 産物; USER: 転帰, 結果, 成果, アウトカム, 結末, 結末

GT GD C H L M O
over /ˈəʊ.vər/ = ADVERB: 上, 余, 越えて; USER: 以上, オーバー, 上, 上の, 上に, 上に

GT GD C H L M O
overwhelm /ˌəʊ.vəˈwelm/ = VERB: 沈める, 圧する, 圧倒する; USER: 圧倒する, 圧倒, 圧倒し, 過負荷, 圧倒さ, 圧倒さ

GT GD C H L M O
paradigm /ˈpær.ə.daɪm/ = NOUN: パラダイム; USER: パラダイム, のパラダイム, パラダイムの, パラダイムは, パラダイムが, パラダイムが

GT GD C H L M O
part /pɑːt/ = NOUN: 一部, 部, パート, 部分, 一部分, 部位, 役割, 分, 一端, 一翼, 局部, 頭割り, 一局部; VERB: 分ける, 分かつ, 割り切る, 離す; USER: 一部, パート, パーツ, 部分, 部品, 部品

GT GD C H L M O
passengers /ˈpæs.ən.dʒər/ = NOUN: 旅客, 乗客, パッセンジャー, 乗り手, 乗手; USER: 乗客, 乗客は, 旅客, 乗客の, 乗客が, 乗客が

GT GD C H L M O
past /pɑːst/ = NOUN: 過去, 来し方, 往事, 三界, 曰く, 身元; PREPOSITION: 過ぎ; ADVERB: 通り越した; USER: 過去, 過去の, 従来, これまで, これまで

GT GD C H L M O
people /ˈpiː.pl̩/ = NOUN: 人, ピープル, 国民, 人民, 民, 人達, 民族, 民衆, 民俗, 衆生, 衆, 氓; USER: 人, 人々, 国民, 民, の人, の人

GT GD C H L M O
planners /ˈplæn.ər/ = NOUN: プランナー; USER: プランナー, プランナーは, プランナーズ, 計画者, 立案者, 立案者

GT GD C H L M O
planning /ˈplæn.ɪŋ/ = NOUN: 企画, 企劃, 首謀; USER: 計画, 企画, 計画し, 計画して, 計画する, 計画する

GT GD C H L M O
plans /plæn/ = NOUN: 予定, 段取り; USER: 予定, 計画, から, 契約, プラン, プラン

GT GD C H L M O
platform /ˈplæt.fɔːm/ = NOUN: プラットホーム, 演壇, 厚底, 乗降場; USER: プラットフォーム, プラットホーム, のプラットフォーム, プラットフォームで, プラットフォームに, プラットフォームに

GT GD C H L M O
play /pleɪ/ = VERB: 遊ぶ, 演じる, 弾く, 演ずる, 奏でる, 務める; NOUN: プレー, 遊び, 劇, 遊戯, 戯れ, 芝居; USER: 遊ぶ, 遊び, プレー, 演じる, 演劇, 演劇

GT GD C H L M O
point /pɔɪnt/ = NOUN: ポイント, 点, 地点, 箇所, 先, 焦点, 拠点, 個所, 要領, 端, 突端; VERB: 向ける; USER: ポイント, 点, 小数点, 地点, 時点, 時点

GT GD C H L M O
population /ˌpɒp.jʊˈleɪ.ʃən/ = NOUN: 人口, 母集団, 住民, 人頭, ポピュレーション; USER: 人口, 集団, の人口, 母集団, 人口が, 人口が

GT GD C H L M O
practical /ˈpræk.tɪ.kəl/ = ADJECTIVE: 実際, 実用的, 実践的, 事務的, 即物的, 技術的; USER: 実用的, 実践的, 実際, 実際の, 実用, 実用

GT GD C H L M O
pre /priː-/ = USER: プリ, プレ, 前, あらかじめ, 予め, 予め

GT GD C H L M O
preferred /prɪˈfɜːd/ = ADJECTIVE: 優先の; USER: 望ましい, 好適, 好適な, 優先, 好ましく, 好ましく

GT GD C H L M O
private /ˈpraɪ.vət/ = NOUN: 民間, 私設, 兵卒, 二等兵, 私製, 二士, 一等兵, 一等卒; ADJECTIVE: 個人, 非公開, 私的, 私立, 私, 内聞; USER: プライベート, 民間, 私的, 私立, 個人, 個人

GT GD C H L M O
product /ˈprɒd.ʌkt/ = NOUN: プロダクト, 積, 産物, 所産, 物産, 乗積; USER: 製品, 積, の製品, 生成物, プロダクト, プロダクト

GT GD C H L M O
professionals /prəˈfeʃ.ən.əl/ = NOUN: プロフェッショナル, プロ, 本職, 玄人, 商売人; USER: 専門家, 専門, 専門家の, 専門家は, プロフェッショナル, プロフェッショナル

GT GD C H L M O
provide /prəˈvaɪd/ = VERB: 証明, 證明, 證, 驗, 徵, 著; USER: 提供する, 与える, もたらす, 提供, 提供し, 提供し

GT GD C H L M O
providers /prəˈvaɪ.dər/ = USER: プロバイダ, プロバイダー, プロバイダは, プロバイダが, プロバイダの, プロバイダの

GT GD C H L M O
provides /prəˈvaɪd/ = VERB: 備え付ける, 設える, 供給する; USER: 提供しています, 提供, 提供する, 提供し, 用意, 用意

GT GD C H L M O
public /ˈpʌb.lɪk/ = NOUN: 公共, 公衆, 公, 公立, 公益, 人前, 人民, 世人, 天下; ADJECTIVE: パブリック, 公的, 社会; USER: 公共, 公衆, 公的, パブリック, 国民, 国民

GT GD C H L M O
punctually /ˈpʌŋktjuəli/ = ADVERB: きちんと, 正々, 正正, 正々と, 正正と; USER: 時間通りに, きちんと, 時間どおり, 時間通り, 時間どおりに,

GT GD C H L M O
quality /ˈkwɒl.ɪ.ti/ = NOUN: 品質, 質, 素質, 善し悪し, 優劣, 俊逸, 俊英, 位取り, 作柄, 儁, 善い悪い, 備後表; ADJECTIVE: 出来; USER: 品質, 質, 良質, 音質, 上質, 上質

GT GD C H L M O
question /ˈkwes.tʃən/ = NOUN: 質問, 問題, 疑問, 問い, 設問, 疑い, 質疑, 題, 不審, 諮問; VERB: 問う, 聞く; USER: 質問, 疑問, 問題, の質問, ご質問, ご質問

GT GD C H L M O
rail /reɪl/ = NOUN: レール, 鉄道, 横木, くいな; VERB: ののしる, あざける, しかる; USER: レール, 鉄道, 柵, レールの, レイル, レイル

GT GD C H L M O
reach /riːtʃ/ = VERB: 達する, 届く, 着く, 及ぶ, 伸び上がる; NOUN: リーチ; USER: 達する, リーチ, 届く, 至る, 到達, 到達

GT GD C H L M O
read /riːd/ = VERB: 読む, 読み取る, 読み出す, 読み直す, 披見する; USER: 読む, 読み込み, 読み取る, 読み込む, 読み, 読み

GT GD C H L M O
real /rɪəl/ = ADJECTIVE: リアル, 実在, 真個, 真箇, 具象的, 本格的; NOUN: レアル; ADVERB: とても; USER: 本当の, リアル, 実数, 本物の, 実在, 実在

GT GD C H L M O
really /ˈrɪə.li/ = ADVERB: 真に, そう, 全く, 果たして, いかにも, つくづく, 誠に, 現に, 果して; USER: 本当に, 実際に, 実際, は本当に, とても, とても

GT GD C H L M O
recorded /riˈkôrd/ = VERB: 載せる, 乗せる, 書き記す, 上せる, 録音する, 記録する, 書き止める, 上す; USER: 記録された, 記録, 記録さ, 記録され, 記録し, 記録し

GT GD C H L M O
rely /rɪˈlaɪ/ = VERB: 頼る, 頼む, 期待する, 便る; USER: 頼る, 依存し, 依存する, 依存して, 依存している, 依存している

GT GD C H L M O
requirements /rɪˈkwaɪə.mənt/ = NOUN: 資格, 必要条件; USER: 必要条件, 要件, の要件, 要件は, 要件が, 要件が

GT GD C H L M O
research /ˈrēˌsərCH,riˈsərCH/ = NOUN: 研究, リサーチ, 探究, 追究, 査読, 攻究; VERB: 研究する; USER: 研究, 調査, リサーチ, の研究, 研究の, 研究の

GT GD C H L M O
rhetorical /rɪˈtɒr.ɪ.kəl/ = ADJECTIVE: 修辞学の; USER: 修辞的な, 修辞, 修辞的, 修辞学, の修辞

GT GD C H L M O
road /rəʊd/ = NOUN: 道路, ロード, 道, 街, 街路, 往来; USER: 道路, 道, ロード, の道路, の道路

GT GD C H L M O
roles /rəʊl/ = NOUN: 役割, 役, 役柄; USER: 役割, の役割, 役割の, ロールを, ロールの

GT GD C H L M O
routes /ruːt/ = NOUN: ルート, 経路, 路線, 航路, 進路, 道筋, 径路, 沿道, 通り道, 沿路, 持ち場; VERB: ディスパッチ; USER: ルート, 路線, 経路, ルートの, ルートを, ルートを

GT GD C H L M O
s = ABBREVIATION: 小; USER: S, 秒, の, sの

GT GD C H L M O
safely /ˈseɪf.li/ = ADVERB: 無事に, 安全に; USER: 安全に, 無事に, 安全, 無事, を安全, を安全

GT GD C H L M O
said /sed/ = USER: 前記, 言った, 言っ, 述べ, 述べた, 述べた

GT GD C H L M O
satisfying /ˈsatisˌfī/ = VERB: 満たす, 応じる, 満足させる, 副う, 満腹する; USER: 満足させる, 満たす, 満足, 満たし, を満たす, を満たす

GT GD C H L M O
savvy /ˈsæv.i/ = NOUN: 手腕; USER: 精通している, 手腕, 経験豊富な, 精通, 精通し, 精通し

GT GD C H L M O
scale /skeɪl/ = NOUN: スケール, 規模, 尺度, 目盛, 目盛り, 尺, 鱗, てんびん, てんびんばかり; VERB: 位取る; USER: スケール, 規模, 目盛り, 目盛, 尺度, 尺度

GT GD C H L M O
screens /skriːn/ = NOUN: 画面, スクリーン, 遮蔽, 衝立, 目隠し, 掩護, 几帳, 小楯, 牽制, 衝立て; USER: 画面, スクリーン, の画面, 画面を, 画面の

GT GD C H L M O
service /ˈsɜː.vɪs/ = NOUN: サービス, 奉仕, 勤務, 運行, 取扱, 奉公, 労務, 儀式, 功労, 勤め, 使役, 取り扱い; USER: サービス, のサービス, サービスの, サービスは, サービスが, サービスが

GT GD C H L M O
services /ˈsɜː.vɪs/ = NOUN: 貢献; USER: サービス, のサービス, サービスの, サービスを, サービスは, サービスは

GT GD C H L M O
set /set/ = NOUN: セット, 集合, 組, 揃い, 対, 徒, 双, 重ね, 輩, 一具, 一揃え, 一揃い; VERB: 置く, 付ける, 固まる, 据える, 入る, 接ぐ, プットする; USER: セット, 設定する, 設定, 設定し, 設定さ, 設定さ

GT GD C H L M O
share /ʃeər/ = NOUN: シェア, 株, 分け前, 配当, 分, 割り前, 頭割り, 別け前, 割前; VERB: 分け合う, 分かち合う, 分け取る, 分かちあたえる, 催合う; USER: シェア, 共有, 株式, 分け前, 株, 株

GT GD C H L M O
shared /ʃeəd/ = ADJECTIVE: シェアード; USER: シェアード, 共有の, 共通の, 共有, 共用, 共用

GT GD C H L M O
sharing /ˈdʒɒb.ʃeər/ = NOUN: 分担, 分配, 分け, 分け取り, シェアリング; USER: 分担, 共有, 共有する, 共有し, の共有, の共有

GT GD C H L M O
single /ˈsɪŋ.ɡl̩/ = ADJECTIVE: シングル, 単一, 独身, 単独, 只一つ; NOUN: 単, 一重; USER: シングル, 単, 単一, 単独, 単一の, 単一の

GT GD C H L M O
smart /smɑːt/ = ADJECTIVE: 最少, 絲毫, 絲; USER: スマート, スマートな, 賢い, のスマート, 手ごろ, 手ごろ

GT GD C H L M O
smartphones /ˈsmɑːt.fəʊn/ = USER: スマートフォン, のスマートフォン, スマートフォンを, スマートフォンの

GT GD C H L M O
social /ˈsəʊ.ʃəl/ = NOUN: 遠見; ADJECTIVE: 社会の, 社交上の, 同志的な; USER: ソーシャル, 社会的な, 社会の, 社会, 社会的, 社会的

GT GD C H L M O
software /ˈsɒft.weər/ = NOUN: ソフトウェア, ソフト; USER: ソフトウェア, ソフト, のソフトウェア, ソフトウェアは, ソフトウェアが, ソフトウェアが

GT GD C H L M O
solutions /səˈluː.ʃən/ = NOUN: 溶液, 解決, 液, 溶解, 解法, 解答, 溶剤, 解消, 打開; USER: ソリューション, 解決策, 解決, のソリューション, ソリューションを, ソリューションを

GT GD C H L M O
some /səm/ = ADJECTIVE: 一部, 若干, 多少, 或, 幾, いくらかの, 幾らかの, 何分の, 或る; ADVERB: 約; PRONOUN: 幾らか, あるもの; USER: いくつかの, 一部, いくらか, 若干, 多少, 多少

GT GD C H L M O
spark /spɑːk/ = NOUN: スパーク, 火花, 煌めき, ぴかぴか, きらきら; USER: スパーク, 火花, 点火, スパークさ, 火花点火

GT GD C H L M O
specific /spəˈsɪf.ɪk/ = ADJECTIVE: 特定, 対症, 詳しい, 具象的; USER: 特定, 特定の, 具体的な, 固有, 固有の, 固有の

GT GD C H L M O
speech /spiːtʃ/ = NOUN: スピーチ, 演説, 話, 発言, 言葉, 話し, 台詞, 弁舌, 言葉遣い, 口上, 弁, 弁口, 科白, 辯; USER: スピーチ, 演説, 発話, の音声, のスピーチ, のスピーチ

GT GD C H L M O
speed /spiːd/ = NOUN: sebesség, gyorsaság; VERB: gyorsít; USER: スピード, 速度, 高速化, 加速, 高速化する, 高速化する

GT GD C H L M O
starting /stɑːt/ = NOUN: 起動, 始動, 立ち上がり, 発足, 開演, 起端; USER: 出発, 始動, 起動, 開始, 始まる, 始まる

GT GD C H L M O
station /ˈsteɪ.ʃən/ = NOUN: 駅, 持ち場, 駅頭, 位; USER: 駅, ステーション, 局, 基地局, 所, 所

GT GD C H L M O
staying /steɪ/ = NOUN: 滞在; USER: 滞在, 滞在し, 滞留, に滞在, 滞在の, 滞在の

GT GD C H L M O
still /stɪl/ = ADVERB: 依然として, 未だ, 依然, やはり, 未だに, 尚, やっぱり; NOUN: スチール; ADJECTIVE: ひっそり, 静粛, 平淡, 平然; USER: まだ, それでも, 依然として, いまだに, 未だに, 未だに

GT GD C H L M O
strategy /ˈstræt.ə.dʒi/ = NOUN: 戦略, ストラテジー, 作戦, 駆け引き, 兵法, 謀略, 軍学, 謀, 武略, 兵略, 兵学, 軍法, 軍略, 韜略, 駆引き; USER: 戦略, 作戦, ストラテジー, の戦略, 戦略の, 戦略の

GT GD C H L M O
studio /ˈstjuː.di.əʊ/ = NOUN: スタジオ, 工房, 制作室; USER: スタジオ, 工房, スタジオの, のスタジオ, スタジオで, スタジオで

GT GD C H L M O
study /ˈstʌd.i/ = NOUN: 研究, 勉強, 検討, 試験, 学ぶ, 学習, 勉学, 学問, 研鑽, 習作, 追究, スタディー; USER: 勉強, 勉強する, 研究, 学ぶ, 調査

GT GD C H L M O
surrounding /səˈraʊnd/ = NOUN: 囲繞, 郊外, 境域; USER: 周囲の, 包囲, 周囲, 周辺の, 囲む, 囲む

GT GD C H L M O
sustainable /səˈstānəbəl/ = USER: 持続可能な, 持続可能, 持続, 持続的な, 持続的

GT GD C H L M O
system /ˈsɪs.təm/ = NOUN: システム, 系, 制度, 方式, 体制, 系統, 制, 体系, 組織, 系列, 秩序, 図式, 筋道, 次序, 振り; USER: システム, 制度, 系, システムの, のシステム, のシステム

GT GD C H L M O
t /tiː/ = USER: T, トン, のT, Tシャツ, Tの

GT GD C H L M O
take /teɪk/ = VERB: テイク, 取る, 受ける, 要する, 撮る, 受け取る, 採る, 掛かる, 使う, 受け止める, 執る, 就く; USER: 取る, テイク, 撮る, かかる, 取ること

GT GD C H L M O
tech /tek/ = USER: テク, 科学技術, ハイテク, 技術, テクノロジー, テクノロジー

GT GD C H L M O
technologies /tekˈnɒl.ə.dʒi/ = NOUN: テクノロジズ; USER: 技術, テクノロジ, テクノロジー, 技術は, 技術が, 技術が

GT GD C H L M O
technology /tekˈnɒl.ə.dʒi/ = NOUN: 技術, テクノロジー, 科学技術; USER: 技術, テクノロジー, テクノロジ, の技術, 技術の, 技術の

GT GD C H L M O
text /tekst/ = NOUN: テキスト, 本文, 原文, 本書, 条文, 主文, 正本; USER: テキスト, 文章, のテキスト, 本文, テキストの, テキストの

GT GD C H L M O
than /ðæn/ = CONJUNCTION: より; USER: より, よりも, 以上, も, 以外, 以外

GT GD C H L M O
that /ðæt/ = PRONOUN: その, それ, あの, あれ; CONJUNCTION: だと; USER: その, それ, この, こと, こと

GT GD C H L M O
the /ðiː/ = ARTICLE: その, 定冠詞, あの, というもの; USER: ザ, 市販, 店頭

GT GD C H L M O
their /ðeər/ = PRONOUN: 彼らの; USER: 彼らの, それらの, その, 彼ら, それら, それら

GT GD C H L M O
then /ðen/ = ADVERB: それから, 扨, その時に, 其処で, 偖て; USER: その後, 次に, 後, 後

GT GD C H L M O
there /ðeər/ = ADVERB: εκεί; USER: そこ, そこに, あり, 存在, があり, があり

GT GD C H L M O
these /ðiːz/ = PRONOUN: これら; USER: これらの, これら, こうした, この, この

GT GD C H L M O
they /ðeɪ/ = PRONOUN: 彼ら, 彼等, 先方; USER: それら, 彼ら, これら, その, その

GT GD C H L M O
this /ðɪs/ = PRONOUN: 本, 今, 之, 此方, 此の; USER: この, これ, これは, 本, 本

GT GD C H L M O
ticketing /ˈtikit/ = USER: 発券業務, の発券, チケット, チケット発券,

GT GD C H L M O
time /taɪm/ = NOUN: 時間, タイム, 時, 時刻, 度, 時期, 間, 頃, 一時, 期, 手間, 刻; USER: 時間, タイム, 時, 時期, 期間, 期間

GT GD C H L M O
times /taɪmz/ = NOUN: 世の中, 次, 世柄; USER: 回, 倍, 時代, 時間, 回数, 回数

GT GD C H L M O
to /tuː/ = USER: to-, to, για, προς, μέχρι, εις, εις

GT GD C H L M O
today /təˈdeɪ/ = NOUN: 今日, 本日; ADVERB: 今日, 今時; USER: 今日, 今日は, 本日, 今日の, 今日の

GT GD C H L M O
towns /taʊn/ = NOUN: タウン, 町, 市街, 都市, 市, 町内, 市井; USER: 町, 町の, の町, 町で, の街, の街

GT GD C H L M O
track /træk/ = NOUN: トラック, 跡, トレース, 線路; VERB: 追跡する; USER: トラック, 追跡する, 追跡, トラッキング, 追跡し, 追跡し

GT GD C H L M O
train /treɪn/ = NOUN: 列車, 汽車, トレーン, 裳裾; VERB: 仕立てる, 育て上げる, 仕込む, 練り上げる, 揉む, 躾ける, 使い慣らす; USER: トレイン, 列車, 汽車, トレーン, 電車, 電車

GT GD C H L M O
trains /treɪn/ = NOUN: 列車, 汽車, トレーン, 裳裾; VERB: 仕立てる, 育て上げる, 仕込む, 練り上げる, 揉む, 躾ける, 使い慣らす; USER: 列車, 電車, 鉄道, 列車の, 列, 列

GT GD C H L M O
tram /træm/ = NOUN: 市電; USER: トラム, 路面電車, トラムの, 路面, トラムで

GT GD C H L M O
trams /tram/ = NOUN: 市電; USER: 路面電車, トラム, のトラム, 市街電車, トラムの,

GT GD C H L M O
transport /ˈtræn.spɔːt/ = NOUN: 輸送, 搬送, 移送, 運搬, 運輸, 運送, 輸送機, トランスポート; VERB: 運ぶ, 運搬する; USER: 輸送, 輸送する, 運搬, 運ぶ, 転送, 転送

GT GD C H L M O
transportation /ˌtræn.spɔːˈteɪ.ʃən/ = NOUN: 輸送, 交通, 運輸, 運送, 運搬, 回送, トランスポーテーション; USER: 交通, 輸送, 運送, 運輸, 運搬

GT GD C H L M O
travel /ˈtræv.əl/ = NOUN: 旅行, トラベル, 旅; VERB: 旅行する, 旅をする; USER: 旅行, 旅, 移動, 旅行する, 旅行を, 旅行を

GT GD C H L M O
traveler /ˈtræv.əl.ər/ = NOUN: 旅人, トレッカー, 旅行者, 渡り者; USER: 旅人, 旅行者, 旅行, 口コミ, 様

GT GD C H L M O
travelers /ˈtræv.əl.ər/ = NOUN: 旅人, トレッカー, 旅行者, 渡り者; USER: 旅行, 旅行者, の旅行者, 旅行者の, 出張, 出張

GT GD C H L M O
underground /ˈəndərˌground/ = NOUN: 地下, アンダーグラウンド; USER: 地下, 地下の, 地下鉄, の地下, 地中, 地中

GT GD C H L M O
understand /ˌʌn.dəˈstænd/ = VERB: ért, megért, felfog; USER: 理解する, 理解できる, 分かる, 把握する, 知る, 知る

GT GD C H L M O
unforeseen /ˌʌn.fəˈsiːn/ = ADJECTIVE: 不測, 不慮, 不意, 予想外, 不期, とんでもない; USER: 不測, 不測の, 思いがけない, 不慮, 予期せぬ

GT GD C H L M O
union /ˈjuː.ni.ən/ = NOUN: 連合, 組合, 結合, 同盟, 連盟, 合併, 合体, 団結, 合一, 結束, 合同, 接合; USER: 組合, 労働組合, 連合, ユニオン, 結合, 結合

GT GD C H L M O
unreliable /ˌənriˈlīəbəl/ = ADJECTIVE: 不確か, 危ない, 危なっかしい, 危うい, 頼りにならない, 不確実, 頼りない; USER: 信頼できない, 頼りない, 不確か, 信頼でき, 信頼性の低い, 信頼性の低い

GT GD C H L M O
up /ʌp/ = NOUN: アップ; ADVERB: 上; PREPOSITION: 上って; USER: アップ, アップする, 上, 上昇, まで, まで

GT GD C H L M O
updating /ʌpˈdeɪt/ = VERB: アップデート; USER: 更新, 更新する, アップデート, の更新, 更新し

GT GD C H L M O
urban /ˈɜː.bən/ = ADJECTIVE: 都市, アーバン; USER: 都市, 都会の, アーバン, 都市部, 都市の

GT GD C H L M O
useful /ˈjuːs.fəl/ = ADJECTIVE: 有用, 便利; USER: 便利, 有用, 便利な, 役立つ, 有益な, 有益な

GT GD C H L M O
user /ˈjuː.zər/ = NOUN: ユーザー, 使い手, 使用者, 利用者; USER: ユーザー, ユーザ, のユーザー, のユーザー

GT GD C H L M O
users /ˈjuː.zər/ = NOUN: ユーザーズ; USER: ユーザー, ユーザ, ユーザーが, ユーザーは, ユーザが, ユーザが

GT GD C H L M O
using /juːz/ = NOUN: 使役, 雇用; USER: 使用, 使用して, 使用し, 使って, 使っ, 使っ

GT GD C H L M O
variety /vəˈraɪə.ti/ = NOUN: 品種, 變種, 彩, 名堂; USER: いろいろ, 多様, 多様性, 種類, 様々, 様々

GT GD C H L M O
vast /vɑːst/ = ADJECTIVE: 巨大, 広い, 幅広い, 莫大, 甚大, でかい, 広広, 宏大, 空漠, でっかい, 広々, 広漠たる; USER: 広大な, 膨大な, 莫大, 巨大, 巨大な, 巨大な

GT GD C H L M O
very /ˈver.i/ = ADVERB: とても, 大変, 極, 大して, 大分, 至極, 甚だ, 余程, 非常に, 余っ程, 中々, 中中; ADJECTIVE: 滅法, まさにその, まさしくその, 然ういう; USER: 非常に, とても, 大変, 極めて, 非常, 非常

GT GD C H L M O
visitors /ˈvizitər/ = NOUN: 遊客, 客人, 客, 來客, 遊人, 來賓, 旅遊者, 賓, 異客; USER: 訪問者, 来場者, 来場, 客, 訪問者の, 訪問者の

GT GD C H L M O
voice /vɔɪs/ = NOUN: 音声, ボイス, 声, 一声; VERB: 言い表す; USER: 声, 音声, ボイス, の音声, の声, の声

GT GD C H L M O
voices /vɔɪs/ = NOUN: 音声, ボイス, 声, 一声; VERB: 言い表す; USER: 声, の声, 声を, ボイス, ヴォイス, ヴォイス

GT GD C H L M O
way /weɪ/ = NOUN: 方法, 道, 手段, 方向, 仕方, 様, 道のり, 通り, 風, 術, 行く手, 通り道; USER: 方法, 道, やり方, ウェイ, の方法, の方法

GT GD C H L M O
ways /-weɪz/ = NOUN: 方法, 道, 手段, 方向, 仕方, 様, 道のり, 通り, 風, 術, 行く手, 通り道; USER: 方法, の方法, 方法は, な方法, 方法が, 方法が

GT GD C H L M O
we /wiː/ = PRONOUN: 僕ら, 僕達, 我ら, 私達, 我々, 我我, 私供, 我等, 我方; USER: 我々, 私たちは, 我, 私たち, 私達, 私達

GT GD C H L M O
website /ˈweb.saɪt/ = NOUN: ウェブサイト; USER: ウェブサイト, ホームページ, サイト, ウェブ, Webサイト, Webサイト

GT GD C H L M O
what /wɒt/ = ADJECTIVE: 何, どんな, 何と, 何事, 何ら; PRONOUN: 如何, 奈何, どんなもの, どんなこと, 何等; USER: 何, 何の, どんな, どの, どのよう, どのよう

GT GD C H L M O
whatever /wɒtˈev.ər/ = ADJECTIVE: 如何, 何と, 何ら, 全体, 何なり, どちみち; PRONOUN: 何等; USER: どんな, 何, どのような, 何でも, 何らかの, 何らかの

GT GD C H L M O
when /wen/ = ADVERB: 何時, 何時何時; USER: 時, とき, ときに, たとき, 時に, 時に

GT GD C H L M O
where /weər/ = ADVERB: 何処, 奈辺; CONJUNCTION: 何処, 孰; USER: どこ, どこに, どこで, 場所, ここで, ここで

GT GD C H L M O
whether /ˈweð.ər/ = NOUN: 輪, 車輪, 輪子, 轂, 軱; VERB: 盤旋, 翔, 翔

GT GD C H L M O
who /huː/ = PRONOUN: 誰, 何者, どちら, 何方, 孰, 何奴; USER: 誰, 誰が, 人, 方, 人々, 人々

GT GD C H L M O
will /wɪl/ = NOUN: 意志, 遺言, 決意, 旨, 志, 情意, 上意, 意力, 結末, 結論, 決断, 決議; USER: 意志, ます, なり, なります, でしょう, でしょう

GT GD C H L M O
win /wɪn/ = VERB: 勝つ, 得る, 獲る, 勝ちとる, 靡かせる, 懸賞する; NOUN: 勝利; USER: 勝つ, 勝利, 勝ち取る, 勝つため, 獲得する, 獲得する

GT GD C H L M O
with /wɪð/ = PREPOSITION: とともに, 共に, 共, といっしょに, 以て; USER: とともに, と, で, との, た, た

GT GD C H L M O
work /wɜːk/ = ADJECTIVE: 不気味, 奇怪, 怖い, 恐い, 怪奇, ヘンテコリン, 変梃, 変梃りん

GT GD C H L M O
works /wɜːk/ = NOUN: 作業場; USER: 働く, 動作, 働き, 動作します, 動作し, 動作し

GT GD C H L M O
world /wɜːld/ = NOUN: 世界, 世, 世の中, 世間, 天下, 天地, 世俗, 浮世, 世代, 浮き世, 世人, 俗; USER: 世界, ワールド, 世の中, 世界の, 世界中, 世界中

GT GD C H L M O
worlds /wɜːld/ = NOUN: 世界, 世, 世の中, 世間, 天下, 天地, 世俗, 浮世, 世代, 浮き世, 世人, 俗; USER: 世界, の世界, 世界の, ワールド, 世界で

GT GD C H L M O
would /wʊd/ = USER: would-, would, would, would; USER: でしょう, 場合と, と同じ, だろう, だろ, だろ

GT GD C H L M O
years /jɪər/ = NOUN: 月日, 年輩, 年年, 星霜, 年端, 年々; USER: 年, 歳, 年間, 年の, 長年, 長年

GT GD C H L M O
you /juː/ = PRONOUN: 君, 貴方, お前, 貴殿, 貴女, 貴様, 君達, 手前, 麿, そなた, 己, 尊公; USER: あなた, する, し, でき, お, お

GT GD C H L M O
your /jɔːr/ = PRONOUN: 貴方の, 君の; USER: あなたの, あなた, ご, お, お使い, お使い

381 words